お祭り

 

令和三年度 神田神社 春の祭典

氏子総代 ご挨拶

 

2024年4月1日 投稿

氏子総代の小俣勝彦でございます。
昨年に続き、歴史的にも由緒ある神田神社の氏子総代を務めさせて
いただきます。
私の役割は昔からの氏子総代諸先輩方々の功績を知り継承していくこと、
去年一年氏子総代として祭りに関わらせていただいて大変さ楽しさなど
いろいろ知ることができました。
今年一年も平和と安全、安定を願いまして行動することだと考えています。
どうぞ皆さまよろしくお願いいたします。

 

 

祭り世話から お知らせ

令和6年3月14日  
3月10日(日)浅利観音堂の祭典
  浅利下組1組による浅利観音堂祭典が行われました。
  浄照寺ご住職による読経が行われ、その後各人により参拝焼香が行われました。

 

 

 

令和5年12月31日  
12月30日(土)神田神社 しめ縄飾り
  12月10日に公民館で有志の皆さんに作っていただいたしめ縄を
  神田神社に飾らせていただきました。

  合わせて本殿や鳥居も化粧直しをしました。
  皆様、是非神田神社にお参りに来てください。

 

 

令和5年9月18日  
9月10日(日)神田神社 秋の祭典が行われました
 多くの浅利の方々、他地区の方々の参加により盛大に執り行うことができました。
 祭り世話一同、感謝申し上げます。
  秋の祭典 ← クリック下さい
  ・お神楽練習風景 (ビデオ撮影あり)
  ・旗揚げ
  ・祭典本番 (全シーンをビデオ撮影)
  ・旗降ろし

 

令和5年9月8日  
神田神社の旗立て、手すりが完成しました 
 9月10日(日)秋季祭典前に 堂々の完成です。
 参道に待望の手すりです。区民の皆様、どうぞご利用ください。
 本件、令和4年9月浅利区議会提案事項です。
 旗立て工事に携わった皆様、区議会の皆様、関係者の皆様、ご苦労様でした、

 

 

 

令和5年4月30日  
 下組 姥子神社祭典を実施 
  組長さん、祭り役、参拝者と大月市郷土資料館稲垣学芸員が取材に来て下さいました。
  姥子さんは、雨乞いの神様、下組は水田が多くありましたので、水神様があるとのことです。

 

 

 

令和5年4月16日  
 入組 秋葉神社祭典を実施 
  入組のほとんど全世帯の方々の参加と大月市郷土資料館稲垣学芸員が取材に来て下さいました。
  尚、去年の11月20日(日)入組総勢20名により、浜松にある秋葉山本宮秋葉神社上社に
  お参りに行って参りました。

 

稲垣学芸員が秋葉神社について説明してくださいました。

 

 

 

 

 

令和5年4月7日  
 明老会 神田神社清掃活動
  神田神社春の祭典に際し、明老会約30名の方々が神社を大掃除して下さいました。
  神社内、庭、石段、鳥居、前の道は1時間弱であっという間にきれいになりました。
  ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

2023年4月6日(木)
 上平組さかえ屋(屋号)さん近くの道祖神の祠が倒木による損傷してしまい、
 その修復作業を一級建築士の資格を持つ公民館長が行ってくれました。
 出来栄えはお見事です!是非ご覧ください。
 10時よりさかえ屋ご家族と親戚の方、区長、公民館長により奉納式が
 行われました。

 

 

詳細は以下を御覧下さい

道祖神修復と奉納式 詳細

 

 

令和5年3月15日 
 浅利観音堂祭典
  3月12日(日)12時から浅利下組1組による浅利観音堂祭典が行われました。
  浄照寺ご住職による読経が行われ、その後各人により参拝焼香が行われました。
  郷土資料館の稲垣学芸員が取材に来ていただき、一緒に参拝焼香もしていただきました。

 

 

  祭典前に浅利区有志の方による周辺整備が実施されました。
  ありがとうございました。

 

 

 

令和5年2月5日 
 浅利与一地蔵尊節分祭
  2月3日(金)地元浅利の英雄、壇之浦の戦いで遠矢の誉れをえた浅利与一の地蔵尊
  の前で節分祭が行われました。
  毎年参加されている浅利与一の末裔の飯島宗人様御夫婦、大月市郷土資料館館長
  も今年は参加され、新聞社も3社取材という盛況ぶりでした。
  祭典は浅利区長の挨拶で始まり、地元寺院浄照寺の御住職による供養、年男と年女に
  よる豆まき、そして最後は地元の歴史研究会・浅利を知る会による浅利与一の歴史説明
  と寸劇が行われました。

 

 

 

 

詳細は以下を御覧下さい

浅利与一地蔵尊節分祭 詳細

 

 

令和5年1月22日 
 下組 どんど焼き
  1月15日(日)下組にてどんど焼きが桂川河原で行われました。
  どんど焼きは、年神様を正月飾りの燃やした煙とともに見送る
  無病息災を願う儀式です。下組も一時中断もありましたが
  現在は再開し、本年は新家族2世帯も参加されました。

 

参加者で点火式を行う

無病息災を願い 点火

 

 

 上平組 山の神参拝とどんど焼き
  1月15日(日)上平組にて山の神参拝とどんど焼きが行われました。
  山の神参拝は区会議員の皆様の計らいによりしめやかに行われました。
  また、どんど焼きはさかえやさんの近くの道祖神で行われ、
  その後火を囲んでの懇親会が行われました。
  久々に顔を合わせたこともあって、和やかに懇親できました。

 

 【山の神参拝】

 

 【どんど焼き】

 

 

令和5年1月22日 
 下組 どんど焼き
  1月15日(日)下組にてどんど焼きが桂川河原で行われました。
  どんど焼きは、年神様を正月飾りの燃やした煙とともに見送る
  無病息災を願う儀式です。下組も一時中断もありましたが
  現在は再開し、本年は新家族2世帯も参加されました。

 

参加者で点火式を行う

無病息災を願い 点火

 

煙とともに年神様を見送りました

組長さんから新年のあいさつ及び

下組どんど焼きの歴史を伝承

 

 

令和5年1月11日 
 入組 お薬師様参拝
  1月8日(日)入組にてお薬師様の参拝が行われました。
  毎年、お正月後の日曜日に行われます。
  尚、お薬師様とは病気やケガなど、私たちの現実の痛みや苦しみを
  救ってくださる現世利益の仏様 薬師瑠璃光如来。
  コロナ禍を救っていただける仏様です。合掌

 

お薬師様祭壇

お薬師様 御開帳

 

後光がさしてきました

 

ご住職 法話

全員で写真 皆様にとって良い年でありますように

 

 

令和4年12月30日 
 神田神社しめ縄掛け替え
  お正月前の12月30日、祭り世話で1年に1回のしめ縄掛け替えを行いました。
  このしめ縄は12月11日に公民館活動の一貫として作っていただいたものです。
  浅利地区の平和と安全の感謝と願いを込めて掛け替えを行いました。

 

新旧しめ縄交換

総代自らしめ縄交換と指図する氏子

 

鳥居のしめ縄交換

祭り総代完了のXピースとそれを見守る氏子

 

 

令和4年9月12日 
 神田神社秋の祭典を実施 
  現在、新型コロナ、更にはウクライナ情勢等で、この先増々不透明で
  不安になって参りましたが、今私達にできること、皆様方の安寧を
  願い、神田神社の秋の祭典を執り行いました。
  三年ぶりにお神楽・獅子舞の演舞を行いました。

 

   1.日時   令和4年 9月12日(日曜日) 正午から
   2.参加者  役員、公民館長、明老会会長、お神楽 (コロナ感染対策のため)

 

 

 

 

令和4年9月9日  
 明老会 神田神社清掃活動
  神田神社秋の祭典に際し、明老会約30名の方々が神社を大掃除して下さいました。
  神社内、庭、石段、鳥居、前の道は1時間弱であっという間にきれいになりました。
  ありがとうございました。

 

 

 

 

令和4年8月31日  
 お神楽のお稽古 
  神田神社秋の祭典に向けてお神楽のお稽古を週2回〜3回公民館で行っています。
  新型コロナにより2年間中止になっておりましたが今年から再開しました。
  皆様、応援をよろしくお願い致します。

 

  本番日時   令和4年 9月11日(日曜日) 正午から

 

  区民の皆様、一般の皆様 神社への参拝は随時お出かけくださいませ。

 

 

 

 

 

令和4年4月10日  
 神田神社春の祭典を実施 
  現在、新型コロナ、更にはウクライナ情勢等で、この先増々不透明で
  不安になって参りましたが、今私達にできること、皆様方の安寧を
  願い、神田神社の春の祭典を執り行いました。

 

   1.日時   令和4年 4月10日(日曜日) 正午から
   2.参加者  役員のみ (コロナ感染対策のため)

 

 

 

 

 

 

令和4年度 お祭り予定

 

 

 

浅利さんぽ 第2弾 『浅利の祭り(2021〜2022)』

浅利を知る会 監修

2022年6月1日 投稿